久しぶりに銀次郎2号(1981年式 ヤマハXT250 3Y5)関係です
もうじき40歳になろうとする御老体XT、、
それでも、雨の中、風の中、極暑の中、文句ひとつ言わずに何に一つ不具合をみせず、頑張って走ってくれている
でも、このところ夏バテなのか、少し元気がないような、、
思い返せば、日常点検、1年くらいさぼっているいるような、、
オイル交換もしていない、空気圧も測っていない、ブレーキの泣きも騒がしくなってきた、、注油もなし、、錆も出てきたな、ごめんな、、銀2!
とりあえず、記憶を辿るとまず第一に要プラグ交換!だと思う
前回交換から1年半、1万キロは達しているはず、、
下のプラグが古いほう、上が新しいプラグ←見りゃ、わかること言うなって!ですね
今回も交換プラグは、前回同様、標準プラグ「NGK(BP7ES)」です
ガッツだぜ!銀次郎2号!ガッツな走りをみせてくれ、、
こんなプラグ一つ、腹の足しにもならんよな、、ごめん